第1回ウェビナー報告【レジリエンスってなに?】






ユースレジリエンス研究所の理事メンバーで、「レジリエンスってなんだ?レジリエンスを向上するにはどうすれば、、」という内容で1時間のトークセッションzoomのウェビナーを使い行いました。

講演者:樋榮ひかる パネラー:本間信治、平賀きょう子 

レジリエンス、最近よく耳にする言葉だけど・・・
平たくいうと自己肯定感、自分の存在価値を認めるということだと思うのだけど。
子どもたちのレジリエンス力を高めるためには、
大人のレジリエンス力も大事なんです。 
 
私たちはみな生まれながらにあなただけにしかない存在価値があり、
それは何ものにも変えられないのです。

両親に認められたい、先生に、友達に認められたいという承認欲求が満たされないことが
大きなストレスとなり、自分の存在価値を否定してしまうことに繋がります。 
 
周りの大人たちがしっかりと子どもたちを認めてあげること、
そのためにはまずは大人たちが自分を認めてあげることが大事なのです。

レジリエンス力が強い人がちが集まると・・・
日本の将来は少し明るくなりそうですね!

詳細は是非動画をご覧ください。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!

********************** 
 
次回は上馬場先生が講演者となり4月14日(火) 18:00-19:00に開催します。
パネラーは本間信治、樋榮ひかる、平賀きょう子となります!
テーマは:「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるための温故知新の智慧」

https://youth-resilience.blogspot.com/2020/04/blog-post_68.html


参加者の方から感想が届いてます!


当方企業でメンタルヘルス研修講師をしております中で、まさに今、ストレスケアが重要と、レジリエンスをキーワードに進めております。これまでの厚労省が推奨する指針に基づいた研修では、ストレスを悪いものとして注意喚起させるといった向き合い方であり、それだけですと不安を煽るばかりと思い、少し前から、「ストレスを力に変える」としてレジリエンス研修を進めています。本日の先生方のお話を伺い、企業内でレジリエンス研修を推進することに確信をもつことができましたし、またそれぞれの先生方から多くの心にささる言葉・姿勢をいただきました。私も、今私のできることを一歩ずつ進めていくことが、私自身の生きる力であり、また他者と支え合うことになるのだと思っております。
第2回も楽しみにしております。

****************************

コロナで鬱々しちゃってる人やストレスたまってる人、自宅に篭っているから何もせず1日がすぎてしまったりでこんな自分ダメなんだって思ってしまいがちな人が多いと思いますが、今日の講座を聞いたら気持ち切り替わるきっかけになると思いますし、私も切り替えるきっかけいただきました。

****************************

自分という存在を自分で認めてあげるってとても大切だなと再確認しました。特に最近はコロナもあって、みんなストレスが溜まりがちだろうから、なおさら大切だね。

****************************

これ聴けて本当に良かった✨
コロナ騒動でここ1~2週間感じていたストレスが癒された。自分自身の考え方や言動に対する反省と、そうしてしまった自分自身の許容に繋がったのが大きかったかも。
政府や行政の対策の遅さとレベル、
危機感が足りない雰囲気と非常識な行動、
そんなことにばっかり目が行って勝手にストレスを感じてた。
そんな中「~するべき/~あるべき」という考え方に基づいて取られた私の言動と行動。
そして自分自身に対しても同じように考えて
できていない自分へのストレス。
でも根底には「守りたい」という想いがあって、理想の状態もイメージできてたからこそ、そのギャップに悶えていたんだと思う。
自分自身に関して言えば、そのストレスが内省に繋がり見えてきたこともあった。
だから、反省もするけどそんな自分を許すこともしてみる。
ふぅ~、
話したい人がいるー、伝えたいことがあるー。Not readyだけどさー😂
その想いに背中を押してくれた回でもありましたー。ヒカルちゃんありがとー♥️





https://www.youth-resilience.org

このブログの人気の投稿

板橋区教育委員会 中川修一教育長インタビュー①

第16回セミナー(勉強会)のご案内

ハッピーノイズ